第2回実行委員会(報告)②

伊良波中4期生

2012年02月19日 09:30

お待たせしております

そんじゃ第2弾いってみま~す

先日の記事で話し合いの内容は委員長が報告してくれたので

ここでは、写メを載せていきますっ


まず最初は・・・。

この3人



右から6組の大城もとき5組の比嘉かつもり5組の金城ともやです。

もっきーは印刷屋かつもりは餅屋ともやは不動産屋で頑張ってるよぉ

ちなみにみなさん、出身クラスを担当して頑張ってもらってますが

ともやと2組の宮里まこと3組の男子を担当して頑張ってもらってますのでヨロシクです



次は・・・。

この3人



右から、2組の赤嶺ちはる4組の玉元まさる5組の山川ひとしです。

ちはるは、パレットの洋服屋、まさるは自分で保険の代理店等々、ひーとは言わずと知れた市議さんです。

ちなみに、男性諸君ちはるは白馬に乗った王子様を待ってるようなので、同窓会はチャンスかもよぉ



次は・・・。

この4人


右から、2組の當銘ゆうじ4組の上田みの4組の石川すなお6組の平良まゆみです。

ゆうじは畑人、みのは基地従業員、すなおは空港の裏方、まゆみは事務職で奮闘中です。

ゆうじは、今の時期、トマトを栽培してるので、トマト好きな方、ゆうじに会ったら勇気を出して

「トマトちょーだい」って言ってみるのもいいかもよぉ



次は・・・。

この写真



同じ方が写ってますが、1番右の方がまだなので・・・。

右が2組の大城さとるです。

さーとは、内装屋で頑張ってるけど、釣りバカなので、釣り好きの方一緒に行ったらイイよ

釣れるかは分からんけどぉ



はい、次は・・・。



2組のメンバーで撮ってみました

右から、赤嶺かおり友寄たかひさ赤嶺ちはる宮里まことの4人です

紹介してないメンバーで、かおりは某有名ホテル(ロ○ジール)で、たかひさは県職員、まことは自動車整備士で頑張ってます

みやは、上田にある「宮里自動車」の跡継ぎで頑張ってますので

車検、修理の際は宮里自動車

4期生だけど、安くしてぇ」ってお願いすれば、どうにかなるかもよぉ



で、最後は・・・。

この3人



右から、1組の金城ひさし5組の赤嶺みさき4組の瀬長りなです。

ひーさは、重機のリース屋で、みさきは市の保育所で、りなはJA(農協)で奮闘中です。

今回同窓会の口座開設の際には、りなにお願いしてJAで作って貰いました(ありがと)

みなさ~ん、預金、借入れ等々の際は、JAを利用してねぇよろしく

それにしても、相変わらず、ひーさは・・・。だよなぁ

ま、楽しそうだから、イイか



オマケ。

実行委員長のムチャ振りで、締めのあいさつをさせられてるよ





はいこの方





若干グダグダ気味になってましたが、オモロかったので良しとしましょう


ここで、紹介できなかった人で実行委員会に協力してくれている人達もいるけど

その方たちも、一緒に頑張ろうねぇ

第1弾同様、第2弾の方、共々、実行委員会で頑張りますので

4期生のご協力を、お願いします

10年ぶりの同窓会、絶対に成功させるよぉ

久しぶりに、ドキドキワクワクしてみよう



次回の実行委員会は、4月を予定しています

協力できる方の出席をお待ちしてます

詳しい日程などは、後ほど・・・。

※女子は「旧姓」で紹介してますので、あしからず・・・















関連記事