てぃーだブログ › 豊見城市立伊良波中学校4期生 › 地名の不思議 From レキオ
カウントダウンメーカー

地名の不思議 From レキオ

おつかれちゃーーーんっ♥

事務局長による前記事読みましたか?
素晴らしい説明だったと思います。
本当にありがとう!


そんな事務局長に負けずに更新しまーす!


読めない難しい地名だったり~
面白い読み方の地名だったり~
ってあるよね!


お仕事で金武町など行ったりするのですが、、、
金武町に億首川ってあるの知ってる?
地名にもなってるのかなぁー
億首=おくくび
と読むそーです。
知らなぁーーーいっ


で!
地名の不思議 From レキオ
銀原=ぎんばる
何だか昔話にでてきそーな感じ!



で!
地名の不思議 From レキオ
具志川にある昆布=こんぶ
おもしろぉーーーいっ!



で!
地名の不思議 From レキオ
これは4期生なら絶対に読めるよね?
保栄茂=びん
沖縄県民でも読めない方は多いらしいです。
ふつーに読めないよね笑。



昨夜!
びん連絡網で!笑!
レキオに『保栄茂が載ってるよー!』
って回ってきた!笑!
恐るべしびん連絡網ーーー★
地名の不思議 From レキオ
取材に答えてたのが
凄いことに
4期生のお父さんでした(拍手)★
か○やのお父さんです。


記事の内容も面白かったよ。
機会があれば目を通してみてね。


保栄茂=びん
かなりかなり田舎ですが私は保栄茂に生まれたことを
とても誇りに思います!


びんサイコーーー★
同級生サイコーーー★
4期生サイコーーー★


びん女子の更新でした。
読んでくれてありがとう。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・♪




Posted by 伊良波中4期生 at 2012年03月23日   17:00
Comments( 8 )
この記事へのコメント
隣部落なのでビン情報はこちらも確認しました
記事読みましたよ!面白いですね
四期生のお父さんってのもすぐに解りました
そっくりです(笑)
昨年はマチ棒も取り上げられ
名前だけじゃく有名になってますよ!
素晴らしい事だと思います
Posted by もとき at 2012年03月23日 18:25
保栄茂とか上田の一部分の地域性の強い場所とかは、他の地域の人たちをあまり受け入れてくれませんよね。どうしてでしょうか?

豊見城市が発展しない理由にこういった昔ながらの良くも悪くも言える地域の特色がありますよね。

伊良波中の区域の人たちって長嶺や豊中に比べてそんなにまとまってないようにみえますよね。

同窓会も最後みたいですし。頑張ってください。
Posted by 市内中卒業生 at 2012年03月23日 18:30
レキオ記事読んで

へぇ-×3

でした(笑)

地元の人でも、

保栄茂と書いて
ナゼ『びん』って

聞かれても

分からかったもんね


ちなみ

まだ田舎だけど

最近アパートが
建ってるよ(笑)
Posted by め-み- at 2012年03月23日 21:41
市内中卒業生さんのコメントを読んで、

ただ、ただ悲しいです…
Posted by 名無し at 2012年03月23日 22:29
お疲れ様ですm(__)m

個人的なコメントですんません!!

市内中卒業生さん、最後の一行が自分的には 好きじゃ無いんで(-_-;)

一生懸命、成功させようって頑張ってる方達の為にも取り消しにして下さいm(__)m

ヨロシクお願いします♪(^_^)/~~

ではお休みなさい(-.-)Zzz・・・・
Posted by 當銘 at 2012年03月24日 00:13
同級生の皆さん、いつも更新してくれたり

たくさんのコメントを出してくれたり

本当にありがとうございます。

おかげでブログも盛り上がり

同窓会へ向け皆の気持ちが

高まっていっているのが分かります。

これからも楽しく開催できるように

頑張って行きましょう!

また、今回はあれって思うような

コメントもありますが

伊良波中は卒業生が野球大会を開催したりと

先輩も後輩もまた4期生も長年に渡り

助け合いのゆいまーる精神で

頑張っていますよ。

また、市の平均年齢が37歳と

若くて元気な街が豊見城市です。

地域性を活かし素晴らしく

どこの市町村よりも今後

発展する可能性を秘めた

夢と希望のもてる市町村のひとつです。

そして昨年、伊良波中4期生は

復興支援の為の寄付も市役所を

通じて行なっています。

これからもこのように

世のため人のために

気持ちをひとつに頑張る仲間を

皆で支えあって行きましょう。

簡単ではありますが

どうぞよろしくお願い致します。
Posted by 委員長 at 2012年03月24日 03:59
たくさんのコメありがとうございましたm(__)m
・・・・・
この記事で色んなコメが飛び交ってしまい心配させてしまい、嫌な思いもさせてしまった事を申し訳ないと思います。
4期生のみんな、本当にゴメンネm(__)m


もときさん、
びんの記事読んでくれたようで、しかも!去年の棒術が取り上げられたことまで知っていたなんて~びん通ですねぇ! とても嬉しいです★
取材に答えてるお父さん、かなり似てるよね~(笑)


市内中卒業生さん、
びんの地域性で嫌な思いをしたことがあるのでしょうか? びんの地域性として島根性がかなり強いことは、びん出身として認識しています。それは時に良いこととして反映されたりもするし、悪いこととして反映もされたりします。後者の悪いこととして感じる事があったのなら、この場をお借りして、そしてびん代表として謝ります。すみませんでした。
それから、同窓会成功させるので応援して下さいね★


めーみーさん、
アパート建ってますよね~(笑)
コンビニとか・・・できないかな★
自治会長さんに相談してみて下さい!


名無しさん、
當銘さん、
ごめんなさいね・・・m(__)m
でも!
周りにどう思われるかではなくて!
私達4期生がどう感じてどう行動をとるか!
が大切だと思います。
4期生なら大丈夫~~~
同窓会大成功に収めようね~~~★


委員長さん、
きれいにまとめてる~感謝★
4期生であることを本当に嬉しく思います。
いつも、ありがとう(^O^)/
9月が待ち遠しく楽しみですね★


4期生のみなさん~
ブログを読んでくれたみなさん~
楽しい週末をすごされて下さいね(*^_^*)
Posted by びん女子 at 2012年03月24日 12:44
みんな、本当に成長してますなぁ。
(どんな立場よって声が聞こえてきそうだけど(笑))

そろそろ、この記事に関するコメントの受付は
終了させて頂きます。

これ以降のコメントは、即、削除させて頂きますので悪しからず・・。

ブログ管理者
Posted by 伊良波中4期生伊良波中4期生 at 2012年03月24日 13:22
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。