てぃーだブログ › 豊見城市立伊良波中学校4期生 › 慰霊の日
カウントダウンメーカー

慰霊の日

どうも

一度だけ漕ぎ手で糸満ハーリーに出た事あります。
ハーリー鐘が鳴れば梅雨も明けるとか?


四期生の皆さんご機嫌いかがですか?

さて6月23日は「慰霊の日」です。
沖縄県民にとって忘れることのできない特別な一日です。
一般住民を巻き込み、20万あまりの尊い命と沖縄の文化財が奪われました。
沖縄戦は太平洋戦争で唯一、日本国内の一般住民が地上戦を体験したとい言われております。
半数に近いじつに9万4000人余りの戦死者が兵隊以外の一般県民や子供と言われております。
中学社会の時間で勉強しました。

私は戦争体験者ではないので偉そうな事は言えませんが
本日は戦没者へ黙とうと平和を祈りたいと思います。


Posted by 伊良波中4期生 at 2012年06月23日   03:29
Comments( 1 )
この記事へのコメント
おはよう。

今日は、正午に黙祷するよぉ。

14時からは、連合沖縄主催(那覇市民会館)の「平和集会」にも参加してきます。

1年に1日ぐらいは、平和の為に時間を使うのも良いことだよねぇ。
Posted by 事務局長 at 2012年06月23日 07:53
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。