てぃーだブログ › 豊見城市立伊良波中学校4期生 › 沖縄そばの日
カウントダウンメーカー

沖縄そばの日

こんばんは~。

10月17日は「沖縄そばの日」って知ってましたか?

食べましたか\(^o^)/
沖縄そばの日

調べてみると、なんでも奥が深いよね~(^ν^)

本土復帰後の1976年に公正取引委員会から「沖縄そば」という名称使用に対してクレームがあったようです。

全国生麺類公正取引規約に『そば』の名称の定義は、蕎麦粉を30% 以上使用していること、蕎麦粉を一切使わず小麦粉だけでつくる沖縄そばは、「そば」とは呼べない。

沖縄生麺協同組合は昔から県民に愛され親しまれてきた歴史ある「沖縄そば」の名称を存続しようと東京へと出向き、何ヶ月にもわたる交渉を重ねました。

その結果、1978年10月17 日、公正取引委員会から正式に「本場沖縄そば」の名称使用が認可され、これを記念して、1997年沖縄生麺協同組合は10月17 日を「沖縄そばの日」としました。
(沖縄インターネット放送局から引用)⇐※沖縄そばの歴史など詳細が知りたい方は検索してみてね。


Posted by 伊良波中4期生 at 2016年10月17日   23:53
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。